2013-06-25

575 継続は力成り【スペイン週間コルムナ】最終回 25-06-2013(火) 

 突然ですが、筆者は今月30日で日本語情報センターを勇退し、30年のスペイン滞在を終えて帰国永住します。しばらくその辺をほっつき歩いて7月末か8月初旬には帰国しているでしょう。余生はギター屋のオヤジです。秋頃検索していただければ、何か引っ掛かることをやっているはずです。
 結局地球の反対のスペインだろうが、日本だろうが、世界のどこに行こうが、人間様が人間様である以上、人間様の基本的が所業は何も変わりません。学校職場近所、必ずいけ好かない奴が一人や二人はいる・・・。そんなことは万国共通だったスペイン週間コルムナだったかも知れません。
 昔高校の漢文の授業で性善説と性悪説なんちゅうのがありましたが、どう見ても人間様は性悪説です。残念ながらそれを証明した様な毎週のコルムナでした。
 最終回までどうこう言っても仕方ありません。最後に筆者の書いた文章の中で個人的に最も印象に残っているものを再掲載しておきます。
 大体世界中で多くの人が飢えているのに年棒何億の選手達がボ-ルを蹴ってそれに世界中が熱狂していること自体が『天才バカボン』なのだ。
 これは2002年6月3日のコルムナの本文中に書いたフランスサッカーWCについての文章ですが、世の中に満ちている様々な事件は結局人間様のこの同質の自己中の発露に過ぎないことになります。

 嘘は花は咲かせるが実は成らせない。-----或る昔の偉い人 

 当り前ですが、筆者の30年間のスペイン滞在中、日本でもスペインでも多くの人が亡くなりました。知人友人親戚はもちろん、歌手芸能人スポーツ選手・・・。
 人は最後には死にます。筆者は人生の最後の3分の1を日本で過ごすことにします。
 ギター屋のオヤジとなって、ギター片手に自己中を発露しないのは難しいことですが、ギター片手に日本とスペインの架け橋になれればいいかなと野望を抱いています。ただし、筆者の野望は受けてほくそ笑む野望ではなく、与えて嬉しい野望です。
 志があれば人生何とかなります。筆者は27、8年前は道端でギターを弾いて道行く人々から金をもらっていた乞食でした。それがグラナダ市役所真横の一等地で日本語情報センターを開設することになったのですから、確かに志があれば何とかなるのは体験です。
 それが与える志であれば更に必ず良い実が残ります。これが11年間のスペイン週間コルムナの教訓だったのかも知れません。
 7月1日からは次期館長さんの時代です。秋口にまた検索していただければ、筆者はまた何か引っ掛かることをやっているはずです。御用の方は筆者の個人メールshiro_lassie@hotmail.co.jpまで。

0 件のコメント: