2011-02-28

462 あっぱれエクアドルのおばはん!? 01-03-2011(火)

 一昨日マドリ-ド在住の知り合いの日本人男性がやって来ました。
 筆者の様に南部にいると余り感じませんが、現在マドリ-ドは飲食店やス-パ-の店員など、結構エクアドル人の移民が多いそうです。日本の工場や造船所で中南米人や中国人が低賃金で雇われるのと理屈は同じです。スペイン人経営者も切羽詰っている訳です。
 それでも言葉の問題があり、日本なら外人がス-パ-の店員をやっていることはないでしょうが、同じスペイン語圏ですので、スペインではあり得ます。
 筆者も以前コロンビアの移民と知り合いましたが、こいつら(スペイン人)ろくなスペイン語喋ってないそうです!?
 そして、先日この知り合いの日本人がマドリ-ドの市バスでエクアドルのおばさんに話しかけられ、あんたどっから来たん? 日本。日本? バスでどれ位かかるん?

 悪事においては幼子でありなさい。しかし、考え方においては大人になりなさい。-----或る昔の偉い人

 やはり、一国が発展するしないにはそれなりの理由があるものです。
 しかし、良く考えてみれば、知らないと言うことはそれだけ余計な気苦労をせずに済む訳ですよね。
 ある意味我々は知り過ぎて余計な気苦労の毎日だと言えなくもありません。携帯電話にメ-ルにインタ-ネット・・・。確かにこんなものなくても生活出来ますし、つい15年ほど前まではそれで事足りていた訳です。
 そう考えれば、多くの現代人には無知だと映るであろうこのエクアドルのおばはんの方が幸せじゃないのかと一瞬思った筆者であった。

436 自ずと歌う良いギタ-の個性ある音は分離する 01-03-2011(火) 

 故マヌエル・カ-ノ先生はこのギタ-(の音色)は個性があると良いギタ-を評しました(コルムナ431)。音(音質)の個性です。ギタ-によって甘い音乾いた音明るい音軽快な音落ち着いた重量感のある音など様々でしょうが(先週のコルムナ)、今回はこれらの様々な個性ある音色の良いギタ-に見られる(聴かれる)共通点についてです。
 音の分離です。一音一音がしっかり分離していれば、手元で音量はなくても、遠達力があり、聴衆にはきれいに聴こえていることは以前コルムナしました。ギタ-選択は色んな観点から吟味する必要があるでしょうが、違いが分かる人ほど、この音が如何に分離しているかどうかでギタ-を見極めている様です。何故か?
 音がしっかり分離しているギタ-は個性ある音であり、個性ある音のギタ-は音がしっかり分離している相乗関係にあるからです。
 歯応えがある麺は美味い麺であり、美味い麺は歯応えがあることと良く似ているとも言えるでしょう。

2011-02-21

461 せっかく来たのに帰るんか!? 22-02-2011(火)

 世界地図を見るとモロッコの最北部にセウタ:Ceutaなるスペイン領があるのが分かります。
 この国境を徒歩で乗り越えて西サハラのアフリカ人が仕事を求めてセウタからスペインに入って来ます。しかも、大挙して。それほど貧しいと言うことでしょう。
不正入国に頭を抱えたスペイン政府はこのモロッコ・セウタ国境に従来より高い金網を設置したのが4年ほど前だったでしょうか。
 そして、1月31日早朝、1人のマリ人(西アフリカ)男性がこれを超え様として超えられず、敢えなく御用。
 ここまでなら何の変哲もない普通の違法入国検挙でニュ-スにさえなりませんが、今回だけはスペイン中で大々的に報じられる一大ニュ-スとなりました。
 何とこのマリ人は既に4年前からスペインに潜入しており、余りの仕事のなさにスペインに愛想を尽かしてセウタ・モロッコ国境を通って、徒歩でマリまで帰るつもりだったとか!?
 スペインからアフリカに帰りたい移民第一号実話となった、このほとんどブラックジョ-クにスペイン中が大笑いでしたが、一方、アフリカの移民にさえ見切りを付けられるほどスペインの不景気は深刻だと再認識するニュ-スの自虐的コメントもまた少なくはありませんでした。

 人よ、何が良いことなのか。-----或る昔の偉い人

 確かにユ-ロバブル期には建設現場に人手が足らなかったのでしょうが、バブッて弾けてジャジャジャジャ~ん(分からない読者はお父さんに訊いてね)!?
 スペイン人の濡れ手に泡の調べに合わせて、移民も一緒になって踊らされたと言えるでしょうね。
 しかし、新天地スペインの夢破れて山河なし。そしてロ-ンは残った(樅ノ木は残ったの派生語:分からない読者はお父さんに訊いてね)。そこで、払った念願のマイホ-ムのロ-ンは放棄して手放し、正規ル-トで国に帰った中南米の移民もたくさんいる様です。残念ながら、先々週のアルゼンチンの嫁はんもそうだと言えます。
 やはり、いくら途中経過が良くても、最後が悪ければ、途中経過もそれ以前の動機も良いことではなかったと言えるのかも知れません。
 

435 自ずと歌う良いギタ-の個性ある音 22-02-2011(火) 

 個性のない人でも見た目は人間です(失礼!?)。同様に個性のない音のギタ-も見た目はギタ-ですが、やはり、音に面白みがありませんから魅力も感じません。
 このギタ-(の音色)は個性があると故マヌエル・カ-ノ先生が良いギタ-を評した様に(コルムナ431)、ギタ-の音色にも個性があれば、それはまた奏者を弾く気にさせる自ずと歌う良いギタ-でもあります(先週のコルムナ)。
 では個性ある音とはどんな音でしょう? こう言う場合音量ではなく音質のことなのは明らかですが、ことばになるところでは甘い音乾いた音るい音軽快な音落ち着いた重量感のある音・・・。
 もう少し位は言えそうですが、これ以上は中々ことばにならない個性の世界かも知れません。例えば、このビ-ルが一番喉越し爽やかだとか(筆者は酒は用命酒だけですが)。他とどんな具合に違うか説明してくれる? 説明してくれと言われてもな~。とにかく、喉越しの感触が違うんだよな、とか。やはり、ことばにはなりません。
 それでも、個性が中々ことばにならないことは別にして、個性ある楽器の音にはギタ-に限らず共通点があります。次回からBlogして行きましょう。
 

2011-02-14

460 巧く逃げた経営者 15-02-2011(火)

 コルムナ339で登場してもらった倒産した呪いのスーパー。実は筆者の知り合いのおじさんの妹が勤めていました。筆者は妹とは面識がありませんが、そのおじさんに一昨日1年ぶりにバッタリ会いました。
 妹はあれ以来相変わらず失業中(おじさんも)。それで訴訟はどうなった?
 社員達が組合の支援を受けて賃金未払い分を払えと経営側を訴えていた訳ですね。
 経営側は破産宣告。その前に財産の名義変更しやがってな・・・。ま、それ位のことは日本人でもやるだろう、と筆者は言いませんでしたが・・・。

 ですから、あなた方は偽りを捨て、おのおの隣人に対して真実を語りなさい。-----或る昔の偉い人

 今スペイン中で華僑経営のス-パ-が増えています。言っちゃあ何ですが、連中は不況でも食いっ逸れのないス-パ-に眼を付けただけで、要するに金さえ儲かれば職種は何でもいい訳です。
 ビジネスを始める動機なんか各人の自由だろと言われればそれまでですが、やはり、儲けてやろう、一山当て様、今何が流行っているか、或いは、しょうがないから何かやるか、ではなく、何らかの社会的責任感使命感が根底にあれば、これこそ地に足を付けたビジネスだと言えるはずです。

434 車との相性は自ずと歌う良いギタ- 15-02-2011(火)

 故マヌエル・カ-ノ先生のこのギタ-は歌う歌うの意味は何でしょう?
 まず、どんな楽器でも歌わせることが目的です。何を? 弾いているその曲に決まってるじゃないですか?
 どうしても楽譜が目の前にあると楽譜通り弾こう、そこに書いてある指使いで・・・とあたかも楽譜や指の動きが目的意識になってしまいますが、楽譜や指使いや今週のレッスンはその曲を歌わせて表現する手段に過ぎません。極端な話、歌わせる演奏が出来れば、圧倒的大多数のスペインのフラメンコギタリストの様に楽譜は読めなくてもいいし、運指も理に適っている必要もありません。
 例えば、禁じられた遊びならアルペジオの、アルハンブラの想い出ならトレモロの基礎練習を繰り返すことが目的ではなく、禁じられた遊びを、アルハンブラの想い出を歌わせるのが目的です。アルペジオもトレモロもそれ自体は手段です。
 ただ、ギタ-が自ずと歌う良いギタ-なら、弾き手を自ずと上手いアルペジオやトレモロに誘ってくれます。
 思い切りアクセルを踏み込まないと走らない車はせいぜい60Kmまで。それ以上はドライバ-も気が気ではありませんが、アクセルを少し踏むだけでグッと加速する車はドライバ-を自ずとその気にさせる良い車だと言えば分かり易いでしょうか?
 良いギタ-も良い車も自ずと、です。

2011-02-07

459 金の切れ目は万国共通 08-02-2011(火)

 コルムナ289&296で出汁にさせてもらったフラメンコ会場の知り合いのガイドのおじさん。
 一昨日久し振りに顔を合わせましたが、筆者はどや調子は?と、いつも通りに惰性で会話を始めたつもりでしたが・・・。
 仕事も無い、金も無い。嫁はんにも逃げられた・・・。
 筆者は一瞬冗談かと思いましたが、いつもは冗談ばかりコキ飛ばしている奴が、一瞬えらく沈んだ眼差しになったので、筆者も一瞬面食らいました。
 嫁はんはアルゼンチン人。アルゼンチンの実家に逃げ帰ったそうです。
 その上本当に金がないらしく、フラメンコ会場のディナ-で余った食材をもらって帰って食べているとか。
 う~ん、こいつは中々いい奴なんですがね。子供はいない様ですが、もう55歳。正直まともな仕事が見つかるとも思えません。

 倒れたら起き上がらないだろうか。背信者となったら悔い改めないだろうか。-----或る昔の偉い人

 倒れたら起きろと言われてもそう簡単には行かんですよね、この場合悪い事した背信者でもない訳ですし・・・。
 一つ慰めがあるとすれば、世界的大不況の中、このおじさんの様な状況は今日例外でも何でもなくなって来ていると言うことでしょうか。
 自らがバカな事やって落ちたのならたのならともかく、人並みな人生を送っていて、それでも落ちたのなら仕方がありません。現実を見据えて上を目指して生きて行くだけです。

 

433 自ずと歌う良いギタ- 08-02-2011(火) 

 気の利いた人は何も言わなくてもやってくれる人なのかも知れません。色んな機械も勝手にやってくれる全自動の方がいいですよね。
  良いギタ-もそうかも知れません。ある意味奏者が弾くのではなく、ギタ-が自ずと歌えば、それは奏者を弾く気にさせる良いギタ-だと言えます。これが故マヌエル・カ-ノ先生のこのギタ-は歌うの意味でしょう(先週のコルムナ)。
 と言われても、これまた掴み所のない表現ですが、歌わない悪いギタ-は思い切りアクセルを踏み込まないと走らない車自ずと歌う良いギタ-はアクセルを少し踏むだけでグッと加速する車だと言えば分かり易いでしょうか?
 ただし、以上は奏者が歌心豊かな奏者であって初めてこのギタ-は自ずと歌うと吟味出来ることなのでしょう。
 次回は歌うの意味をコルムナしてみましょう。