2008-07-28

329 利か美か、天罰か!? 29-07-2008(火)

 先日活字で目にした『株の売買に利はあっても美はない』の一句。久々に、これは短いが真理をズバッと衝いた名文句だと思った次第である。
 利か美か? 一概に線引きして対極に分けてしまうのも知恵があるとは言えないし、ここはやはり両者の共通項を捜すのが当たり障りがないとは思うが、人に拠って利と美についての概念が違うとすれば、これは定義するには少々厄介である。民主主義社会でお決まりの『色んな意見があっていいじゃないですか』でうやむやに終わっても不思議はない。
 こう言う面倒臭い時こそ一つ反例を証明すればそれで総てなし崩せる背理法ほど便利なものはない。
 先週第二審も有罪となった日本が世界に誇る妖怪株券小僧。敢えて言えば利の美学、いや利こそ美学に則った上での銭ゲバ妖怪にすれば至極当然の言動だったのだろうが、それが当りかハズレかはこの蛭ズ族の咲かせた花ではなく実によって思い知らされたのは当の本人ではなく株主達だったと言う顛末が、いくら同類項とは言え皮肉であり、金に目が眩んだ同類項故の当然の報いだったのかも知れない。それを今後司法がどう判決を下そうが、もはやそれは美とは何かと言う命題の前には全く無意味な敗戦処理でしかない。

 少しの愚かさは知恵や栄誉よりも重い。-----或る昔の偉い人  
 
 大体移り変わるものに普遍の価値観を求めることが愚かだとすれば、大の大人が絶えず変動して推移して行く株価に一喜一憂すること自体人としての価値観がボケ老人なのです。
 ボケ老人も自分で足腰が立つ内はまだいいですが、寝た切りにでもなれば周囲にも国にも介護保険でもっと迷惑をかけます。
 先週もまた大手建設会社が倒産。ユ-ロ導入以来各業界ともいい気になって価格を吊り上げ、遂にバブルが弾け始めたスペイン経済があっと言う間に重傷介護患者に落ちぶれるのもあっと言う間の時間の問題かも知れません(先週のコルムナ)。
利か美か・・・。どんなに利を得ても、そこに美が伴わなければ、それは醜く、ブスで、醜態を晒し、悪臭を放ち、最後は人様に不快感しか与えません。美が伴わない利の話です・・・。
 そう言えば『美しい日本』とか言うことばがありました。ことばとしては『金満日本』より遥かに響きはいいのですが、もう伝説になってしまったのでしょうか?

0 件のコメント: